今回は実際に10日間プレイした報告。仲間にしたポケモンや、ポケモンレベルアップ手順も紹介しているよ。これから始めようと思っている方は、下記の記事も参考に読んでね。


緑色カビゴン登場
7/31~の週は緑色カビゴンと共に過ごす。

1週目の報告
1週目については、リリース日が7月20日(木曜)ということもあり十分にデータがそろっていない。


2回「タイプなし」となった。

2週目の報告
2週目については、良い感じにデータがそろってきた。


「ぐっすりタイプ」のデータが取れなかった。1回は「タイプなし」となった。

カビゴンパワー
最初の頃はこんな可愛かったのに。


7日目にはこんな大きく育ちおって(嬉し泣き)

仲間にしたポケモン
この10日間で仲間にしたポケモン一覧。
途中レベルアップにより、ピチューがピカチュウに進化した画像も混じってる。






























ポケモンレベルアップ手順
トップ画面左下「ポケモン」をタップ。
レベルアップできる場合は、赤枠で囲んだ右上が黄色になっている。

「ポケモンボックス」を選択。

「ポケモンボックス」の黄色い丸がついているポケモンは、レベルアップできる。



上記の手順でレベルアップしておこう。
私は何日目かに慌てて一気にレベルアップさせたが、日々やっておくのが良さそうだ。
進化したポケモン
ピチューが可愛くて大好きだったのに・・・成長しおって(早すぎんかw)


フレンドリサーチ
フレンドがリサーチしてくれた情報もポケモン寝顔図鑑に追加される。
図鑑を充実させるためにも、フレンドはたくさんいたほうがいい。

フレンド募集中
現在フレンド募集中(14/50)。
上限が50のようなのでいっぱいになったらごめんなさい。

シアンの砂浜
3週目からは「シアンの砂浜」にて調査を実施予定。

ポケモンスリープ ダウンロードサイト

まとめ(感想)
気付いたら毎日計測していた。日中に料理を作ってカビゴンに食べさせてあげるのも日課になっている。
寝苦しい夏にも関わらず(実際は冷房つけてるが)、しっかり休んで多くのポケモンに出会いたいので睡眠の質は確実に良くなっている。
ポケモンスリープにドハマりしているとも言える。
しっかり寝ていることで日中快適に活動できている。やはり睡眠は大事だと改めて実感中。
メジャーリーグで大活躍中の大谷翔平選手も10時間以上寝ていると言われている。より良いパフォーマンスを発揮するためにも、たくさん睡眠をとって快適に毎日を過ごそう!






コメント