目次
Prompt Plusサービス概要
Prompt Plusサイトより

サイトより抜粋
ChatGPT、StableDiffusion、Midjourney、DALL-E等の生成AIプロンプトマーケットプレイス
生成AIを最大活用可能なプロンプトを出品・購入することが可能なプロンプトマーケットプレイス。
プロンプト購入で、プロンプトの作成時間を削減し、秀逸なプロンプトをすぐに手にすることができ、プロンプト出品で、あなたのオリジナルプロンプトの収益化が可能です。

ペタピと同じ展開になりそうだ。
AI画像生成が現在問題化しつつある。
世間的には大きな問題事例にはなっていないが、SNS上では炎上レベルに発展している。
今回は簡単な紹介に留めておくが、このサービスもある程度問題点を理解した上でサービス提供しているように見える。
理由は他サイト(Tech Forward Magazine)へ誘導しMidjourneyの使い方を説明しているところだ。
他サイトへ誘導しMidjourneyの使い方を説明
Tech Forward Magazineサイト

運営会社
会社名 BizTech株式会社(BizTech, Inc.)
設立 2019年7月
事業内容 Tech Forward事業、AI Market事業、WEBソリューション事業
URL https://www.biz-t.jp
共同開発
会社名 株式会社UUTECH(UUTECH, Inc.)
設立 2022年9月
事業内容 IR情報配信事業、アウトソーシング事業、システムインテグレーション
URL https://uutech.jp
問題が発生することを前提としてサービスを立ち上げているように見える。
今後の展開に注目だが、あまり良いイメージができない。
あわせて読みたい


【収益還元で過激化する?】AIイラスト投稿petapiが話題に!
株式会社シアンがイラストコミュニケーションサービス「petapi(ペタピ)」のβ版をリリースした。すでにその兆候が出ているが過激な画像が多い。ペタピの具体的なサービ…
あわせて読みたい


非公開: 【AIグラビアアイドルさつきあい】炎上と写真集販売終了の理由は?
今回の記事は「AIグラビアアイドルさつきあい」デジタル写真集『生まれたて。』販売終了の理由を推測するものになる。記事の後半では週刊プレイボーイの歴史についても…
コメント